当サイトへのご訪問ありがとうございます。
1万数千人以上のご相談に応じてきたカウンセラーいしだたかこが運営する相談室です。
場所は交通の便の良い大阪の中心地・北浜。
プライバシーに配慮した予約制・個室型のカウンセリングルームでお待ちしております。
電話受付 09:30〜19:30
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10
T・M・B道修町ビル3階
  1. 日々の雑記帳
 

日々の雑記帳

いしだたかこの日々のつれづれや、メッセージを軽い読み物にしました。

2018/02/08
先日語学の先生から紹介されたお話しです。
語学のテキストに載っていた教材だということです。
 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

ある生涯学習教室で講師からゲームの提案がなされ、一人の女性受講者がその相手に応じました。
まず講師はその受講生に、ホワイトボードに彼女の親しい人たちの名前を20人(組)ほど書かせました。

書き終わると、講師はその中から「もっとも重要でない人」を消すように指示したので、まず近所の人が消されました。
さらに講師は同じ指示をしたので、次に同僚が消されました。
講師は同じ指示を何度も繰り返し、彼女もどんどん名前を消していきました。
最後に残った名前は彼女の両親と、夫と息子です。
もはやゲームとはいえない雰囲気になり、他の受講生たちは無言で成り行きを見つめていました。

講師の指示が続き、両親がためらいがちに消されました。
講師の最後の指示を受けて、彼女は震える手で息子の名前を消しました。
とたんに彼女は大きな声で泣き出しました。

講師は彼女が落ち着いてから尋ねました。
「あなたを育ててくれた両親や、自分で生んだ子供は最も親しいはずの人たちですよね。
 夫はまた新しく探すこともできるのに、なぜ夫は消さなかったのですか?」
彼女は静かにゆっくりと答えました。
「両親はいつか自分より先に死にます。息子も大きくなれば独立して私のもとを去ります。
 私に寄り添って、本当に一生を過ごしてくれるのは夫だけです」

 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

以上の話の舞台はアメリカです。
アメリカは2組に1組のカップルが離婚するといわれています。(ちなみに日本は3組に1組が離婚しています)
それでも人は人生のパートナーを選び結婚しようとする、失敗しても再婚しようとする。
人は孤独では生きていくことはできないことを分かっています。
結婚する理由はここにあるのでしょうね。

  • 結婚生活での迷いや不安は、カウンセリングで問題点を整理することで為すべき事がはっきりします。
  • 早まった選択を下す前にお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ