スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
当サイトへのご訪問ありがとうございます。
1万数千人以上のご相談に応じてきたカウンセラーいしだたかこが運営する相談室です。
場所は交通の便の良い大阪の中心地・北浜。
プライバシーに配慮した予約制・個室型のカウンセリングルームでお待ちしております。
090-4281-7701
電話受付 09:30〜19:30
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10
T・M・B道修町ビル3階
ホーム
カウンセリングの特徴
コースと申込方法
あなたのケースは?
男性外来
予約カレンダー
アクセス・営業時間
講演を依頼する
ホーム
日々の雑記帳
日々の雑記帳
いしだたかこの日々のつれづれや、メッセージを軽い読み物にしました。
2017/07/30
仰天!「結婚生活は破綻している」男性市議の自分勝手すぎるコメント
仰天!「結婚生活は破綻している」男性市議の自分勝手すぎるコメント
2017
/
07
/
30
元芸能人の女性議員とイケメン男性市議の不倫騒動でワイドショーは盛り上がっていますね。
世間では女性議員が語った「一線」が話題になっていますが、夫婦問題・離婚カウンセラーのいしだとしては、男性市議の交際への解釈と態度に絶句してしまいました。
彼が語るには、
妻との結婚生活は破綻しており、離婚に向けて話し合いをしているところである
そして女性議員との交際は、破綻後のことなので「不貞」には該当しない
というようなことだったと思います。
確かに結婚生活が破綻している状態での「新規交際」は、離婚事由の浮気には当たらないので、不利になることではありません。
しかしね!
まだ離婚していないんでしょ!!
そして妻は芸能人でも公人でもない、一般人でしょ!!
なのに公共メディアで「破綻しているんです」「近々離婚するんです」と家族を含めたプライバシー(それもかなりデリケートな部分)について自分本位の立場で明言してしまうのは、不倫に該当するか否かということ以前に、妻に対してあまりにもデリカシーが欠ける行為ではないでしょうか。
そもそも発言時において、奥様とも「破綻している」「離婚間近か」という認識は一致していたのでしょうか。
ご夫婦にはお子さんだっていらっしゃるし、世間に向けていた「顔」がおありだったと思います。
「だから不倫ではない」という理論を自分の行為の正当性につなげているところに、彼のあざとさと軽薄さを感じてしまうのです。
今後この市議のご夫婦がどのような選択をなさるのかわかりませんし、また女性議員との交際がどうなっていくのかも当人同士の問題です。
でも夫婦となった以上は、最後までパートナーのプライバシーや尊厳を守っていただきたいと切に願います。
2025/08
2025/06
2025/04
2025/02
2024/10
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/04
2022/03
2022/02
2021/09
2021/03
2020/05
2020/04
2020/02
2019/08
2019/07
2019/06
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/09
2018/08
2018/06
2018/02
2017/12
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/03
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/06
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/05
2015/02
2015/01
2014/12
2012/08
2012/07
2012/01
2011/12
2011/11
2011/08
結婚生活での迷いや不安は、カウンセリングで問題点を整理することで為すべき事がはっきりします。
早まった選択を下す前にお気軽にお問合せ下さい。
お問い合せはこちらからどうぞ!
ご相談の予約はこちらからどうぞ!
離婚に関するポータルサイトにキ・セ・キ相談室が紹介されました
公益社団法人・自衛隊家族会発行の「おやばと」に掲載されました
スポニチ・西部版に掲載されました
カレンダーから予約する
お問合せフォーム
CLASSY.に掲載されました
いしだたかこの本
好評発売中!
お知らせ
2025/08/16
日曜日のご予約を開始します
日々の雑記帳
2025/08/16
戸籍って日本のすごい財産ですね!
自己採点してみよう
その離婚
は
大丈夫?
ご相談事例
離婚 ミニ知識
よくあるご質問
お客様の声
頼れる専門家のリンク集
取材協力
個人情報保護方針
特定商取引法に関する表記
男性外来
カウンセリングの特徴
講演を依頼する
PAGETOP