いしだたかこの日々のつれづれや、メッセージを軽い読み物にしました。
幸せでどうしようもないのよ〜という方は、このキ・セ・キ相談室には来ません。
苦しみ、悩み、もがいて、やっとの思いでたどりついたという方も少なくありません。
ですから相談に来られた方は初対面の時、とても固い表情をなさっています。
でもお話しを進めるうちに、本来の柔らかな気持ちと表情を取り戻され、エネルギーをチャージして帰って行かれます。
カウンセラーとして充実感を味わうのはそんなときです。
で。
たまたま続いたのが、ご主人に浮気をされた奥様たちからのご相談。
ご主人に対する憎しみと、自分に対する自信喪失から「固い表情」というより「コワイ形相」になっていました。
奥様たちは浮気した夫は憎いけれど、離婚は望んでいないし、またご主人も離婚して愛人を選ぶという感じではなく、あくまでもラブアフェアを楽しんでいるだけのご様子。
ご主人の浮気に気づかぬフリをした方がうまくいくこともあるし、また浮気相手に釘を刺す必要があるときもあります。
対処法は状況を見てからということになりますが、夫を取り戻したいなら、妻がやっちゃいけないことがあります。
それは家の中やご主人の前では、「コワイ形相」を決して出さないこと!
「妻のいる家には帰りたいけれど、妻の不機嫌な態度が怖いから帰れない・・・・。
だからつい愛人宅に入り浸っちゃうんだよね」
と、悪循環になるだけです。
夫を責めるだけでは事態は好転しません。
まず夫が帰って来られるようにして、浮気相手との関係はそれから対策を立てると、二段階に分けて考えましょう。
そのお手伝いをカウンセラーのいしだたかこがいたしますから!
笑う角には福来たる、笑顔で幸せを引き寄せましょう。