スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
当サイトへのご訪問ありがとうございます。
1万数千人以上のご相談に応じてきたカウンセラーいしだたかこが運営する相談室です。
場所は交通の便の良い大阪の中心地・北浜。
プライバシーに配慮した予約制・個室型のカウンセリングルームでお待ちしております。
090-4281-7701
電話受付 09:30〜19:30
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10
T・M・B道修町ビル3階
ホーム
カウンセリングの特徴
コースと申込方法
あなたのケースは?
男性外来
予約カレンダー
アクセス・営業時間
講演を依頼する
ホーム
ご相談事例
ご相談事例
離婚に関するお問合せや、ご相談事例をわかりやすくまとめてあります。
なお、文中の登場人物の名前、年齢、職業は事実とは異なります。
「その結婚、迷惑です」子どもが見ている親の姿
「その結婚、迷惑です」子どもが見ている親の姿
「いしだ先生は離婚はしないほうがいいとおっしゃいますけど、私は違うと思います!」
地方の団体職員として働くM美さん(40歳代)は独身です。
M美さんは開口一番、ストレートにご自身の考えを述べられました。
「離婚したい人はさっさと離婚して、次の人生に進んだらいいんです。
周りの人を巻き込んで、嫌な思いを押し付けて、本当に迷惑なんですから」
聞けば、M美さんは幼い頃から父と母が不仲で、両親に振り回されるたびに早く離婚してくれたらいいのに、と思ってきたそうです。
母親は「離婚したい、離婚したい」と言いつつ、70歳を超えた今でも離婚せずに夫を憎んでいるのだそう。
M美さんの目には怒りと、哀しみが宿っていました。
M美さんのお母様とお話したのではありませんので、お母様の心中は測りかねますが、何十年と離婚せずにきたというのは、やはりお母様は結婚生活に不満があっても離婚はしたくないのだと思います。
これまで不満と不満を天秤にかけた結果、他の不満より離婚の方が我慢できる不満であったのでしょう。
いまや3組に1組のカップルが離婚している時代です。
M美さんの言葉のように、離婚したいと思ったら、さっさと離婚できる時代なのです。
憎しみは期待が外れたときの失望から生まれることがあります。
そして世の中には、不満をアピールすることでしか自分の正しさを主張できない立場(考え方)の人がいるのも事実です。
この場合は離婚しようがしまいが、人生の中に不満を探し続けることになります。
M美さんのお母様はずっと夫に期待をしては裏切られてきたのかもしれませんし、身近なところに何かしら「正しくないもの」を見つけてしまうタイプなのかもしれません。
また物事は自分の思い通りにならないことは誰でもわかっていることです。
つまりもともと世の中は不満であふれているのです。
だからこそ自分の意思で人生を決めていないと、不都合な結果が生じたときにそれを受け入れられなくなります。
人生を受身で生きると、被害者意識ばかりが大きくなるのです。
さて、話をM美さんのお母様に戻します。
一般的には夫の方が妻より早くに先立つことが多いので、このまま離婚せずに妻の座を死守しても損はありません。
ただ、お母様は「本当は離婚したかった」との思いがぬぐえないでしょうから、財産分与や生前贈与の法的な手続きをしっかりした上で、自己実現の手段として離婚してもいいでしょう。
結婚して40年以上経っています。
今さら離婚しても、夫婦の距離や子ども(M美さん)との関係性に大きな変化はないでしょう。
むしろ離婚して夫婦が赤の他人になることで、お互いを冷静に見つめなおすことができるかもしれません。
ただ夫婦のことは夫婦にしか分からないことがたくさんあります。
いくら子どもでも、親の離婚に口出しをするべきではありません。
また親であっても、子どもの離婚に口出ししてはいけません。
あくまでも当事者が決めないといけないことです。
自分で決めたことを受け入れる、という覚悟とふんぎりは離婚においても重要なことです。
2022/06
2020/04
2020/03
2019/03
2019/01
2017/02
2016/01
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/03
2013/03
2012/07
2012/02
2011/09
2011/08
結婚生活での迷いや不安は、カウンセリングで問題点を整理することで為すべき事がはっきりします。
早まった選択を下す前にお気軽にお問合せ下さい。
お問い合せはこちらからどうぞ!
ご相談の予約はこちらからどうぞ!
離婚に関するポータルサイトにキ・セ・キ相談室が紹介されました
公益社団法人・自衛隊家族会発行の「おやばと」に掲載されました
スポニチ・西部版に掲載されました
カレンダーから予約する
お問合せフォーム
CLASSY.に掲載されました
いしだたかこの本
好評発売中!
お知らせ
2025/08/16
日曜日のご予約を開始します
日々の雑記帳
2025/08/16
戸籍って日本のすごい財産ですね!
自己採点してみよう
その離婚
は
大丈夫?
ご相談事例
離婚 ミニ知識
よくあるご質問
お客様の声
頼れる専門家のリンク集
取材協力
個人情報保護方針
特定商取引法に関する表記
男性外来
カウンセリングの特徴
講演を依頼する
PAGETOP