当サイトへのご訪問ありがとうございます。
1万数千人以上のご相談に応じてきたカウンセラーいしだたかこが運営する相談室です。
場所は交通の便の良い大阪の中心地・北浜。
プライバシーに配慮した予約制・個室型のカウンセリングルームでお待ちしております。

電話受付 09:30〜19:30
〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1-10
T・M・B道修町ビル3階
 
 

夫婦問題・離婚の相談ならここ! 

 人生の一大事には冷静になってベストな選択をしたいもの  一人で悩み苦しむ前にプロに相談を


いしだたかこの想い

いしだたかこは夫婦問題・離婚専門のカウンセラーです。

家族には言いにくいことだからこそ、ここで思う存分にお話し下さい。

プロフェッショナルのカウンセラーならではのアドバイスをご提案いたします。

 

もうずいぶん前から、3組に1組のカップルが離婚するようになりました。

一人で悩んで苦しみ、方向性のないままに間違った方法で結婚生活を終えようとしている方が大半でした。

そこで2010年、懊悩からの出口を求める人への支援は必要であるとの想いを強くし、いしだたかこがキ・セ・キ相談室を立ち上げたのです。


この相談室を利用して、一人でも多くの方が自分の幸せの道を歩んでいかれることを望んでおります。

男性・女性どちらからの相談もお受けしております。

 

いしだたかこが、あなたのゴールまでしっかり伴走いたします。 ご安心ください。


続き

コースと申込方法

コース一覧表

キ・セ・キ相談室ではご自身のケースに合わせてご利用いただけるように、複数のコースをご用意しております。
コース名 所要時間などご相談料金  備 考
 初めての面談コース 90分まで 16,500円 まずはこのコースにお申し込みください
 夫婦同席面談コース 90分〜120分まで 22,000円 ご夫婦一緒のカウンセリングはこちら
 有責配偶者相談コース 90分〜120分まで 22,000円 責任の取り方で迷っている方に
 リピート/じっくり面談コース 90分まで 16,500円 引き続きのご相談はこちらをどうぞ
 リピート/集中面談コース 60分まで 11,000円 引き続きのご相談で、時間のない方に
 オプション/電話・Zoom相談 30分まで  5,500円 どこからでもご相談できます
 オプション/メール相談 3往復までの送受信  5,500円 ちょっと質問・確認したい方に
 オプション/手紙の代筆 800〜1,500文字程度 11,000円 気持ちを表現することが苦手な方に
※リピート、オプションコースは2回目以降の方がご利用いただけます。

プロフィール

心を込めてあなたをサポート

夫婦問題・離婚カウンセラー いしだ たかこ

個人向け相談サービス「キ・セ・キ相談室」代表。夫婦問題・離婚カウンセラー。

29歳で結婚、36歳で離婚。

2007年に自身の離婚経験をもとに相談業務を開始、2010年に個室型カウンセリングルームを開設。
2015年に著書『見逃してはいない?離婚の サイン−夫婦の危機と離婚の覚悟に揺れるあなたが早まった決断を下す前に、夫婦カウンセラーから伝えておきたいこと−』を刊行。
離婚以外の相談も含め 2017年にはのべ相談者数1万2千人を越える。男性からの相談も多く、男女双方の視点を交え、聞き上手でハッキリとした具体的なアドバイスが好評。

カウンセラーになる前/証券会社に通算8年勤務(営業補助、証券外務員)、旅行会社に通算16年勤務(旅行業務と中国語通訳の国家資格を持つスペシャリスト)し、管理職を経験。
独身時代は単身でヨーロッパ、中近東、北アフリカを7ヶ月間放浪し、中国・北京に半年間留学して中国語を学ぶ。
続き

よくあるご質問

ご相談料金は事前にご精算させていただいております。
銀行振り込み、クレジットカード払い、現金に対応しています。

クレジットカードでのご精算は、ご予約フォームからの申し込み時においてのみ可能です。
取り扱いのないカード会社やご精算手続きが完了しなかった場合は、お手数ですが銀行振込にてご精算をお願い致します。

また休日等の関係で、銀行振り込みがカウンセリング開始までに間に合わない場合は、当日現金でのご精算も可能です。


続き

離婚カウンセラーは「別れさせ屋」ではありません。

する必要がない離婚なら、しない方が良いのです。

続き

離婚をする、しないに関係なく、結婚生活での迷いや疑問、不安などすべてお話し下さい。

結論を出すことにこだわる必要はありません。あなたのお話をじっくり聞かせていただきます。

続き

はい、守秘義務を厳守しております。

知り得た情報はご相談のみに使用し、他の目的または部外への流用はいたしません。

ご相談は完全予約制で個室型カウンセリングルームをご用意しています。

カウンセリング中は、第三者が同席することはありません。

続き

サービスの内容と目的がそれぞれ異なります。

カウンセリングの目的の一つは、考えが定まらなくてもやもやした状態に、スッキリとした道筋をつけることです。

行政や法律家への相談は、個別の情報を得たり、考えが定まってから実行するために利用されるのが効率的です。

続き

お客様の声

詳細
急な問い合わせの中ありがとうございました。

いしだ先生のカウンセリングは、モヤモヤした心も先生のちょっとしたユーモアな言葉で気持ちが明るくなります。
子どもたちも自分の意志がはっきりしてきて主張も多くなりました。
おかげさまで、こうすればいいんだ、こう伝えればいいんだと前向きになれてます。

カウンセリングの後はいつも心が明るくなり勇気に変わってます。
この気持ちが続くよう先生の言葉を思い出し過ごしていきたいと思います。


妻から相当な覚悟を持って離婚を切り出されました。
原因はぼくの浮気がばれたこと。

ぼくは離婚するつもりなど1ミリもなく、とは言うもののどうしてよいか分からず、気持ちばかりが焦っていました。
助言アドバイスが欲しくて藁をもつかむ思いで相談できるところをネットで探し、男性外来のあるキ・セ・キ相談室を見つけて申し込みました。

いしだ先生にはぼくの謝罪と償いの誓いが、無意味で見当違いであったことを指摘されました。
「なぜ離婚なのか」を妻に問うより「どう離婚するのか」をテーマにすることで妻との話し合いの場が持てるというのは納得です。
そして離婚をメリットとデメリットという面だけでなく、妻に離婚後のリスクを理解してもらうようアドバイスを頂きました。

時間稼ぎでもいい、今のぼくにはまず妻と対話ができることが最優先です。
ほとんど絶望していたのに、今までと異なる視点を得て目の前が明るくなったようです。

今日は本当にありがとうございました。



いしだ先生

今日はありがとうございました。

いつもいしだ先生には一歩も二歩も前に進む勇気を頂いてます。
今回も長年のドロドロした人間臭い部分も先生の前だと安心して話すことができます。これでもかというくらいです…。

だけど先生はただ受け入れて聞いて下さるので解決も早くできます。
カウンセリングの前後で気持ちの区別がハッキリできました。先生の言葉を思い出しては自信を持って歩いていこうと思います。

勝手にですがいしだ先生は心の拠り所と思ってます。また相談がある時、よろしくお願いします。


H.H.様(男性 40代後半 事業経営)

いしだ先生のアドバイス通りに実行したら、硬直していた事態が本当に進展しました。
妻も感情的になることなくスムーズな意思疎通ができて、お互いに理解しあえたという手応えを強く感じました。
最初はアドバイスに対して半信半疑でしたが、予想以上の結果が得られてびっくりしています。

妻は何も悪くなく、全て自分に非があることなんです。
自分の知人・友人に相談したこともあったのですが、皆一様に
 「上手く誤魔化せ」
 「逃げてしまえ」
と言うばかりでした。

でもいしだ先生だけは違う視点から見て助言を下さいました。
自分の考え方にも近く、アドバイスはとても納得のいくものでした。

まだまだ解決には時間がかかると思いますので、これからも引き続きお願いします。

SH-R様 (男性 50歳代)

いしだ様

先日ご相談に伺いましたSH-Rと申します。

その日、アドバイスにしたがって、●●●を買って帰りました。
すると、嘘のように機嫌がよくなり、すべてが解決しました。
正直、●●●を渡す前は半信半疑だったのですが、この豹変ぶりに狐につままれたようです。

そして、いしだ様に相談して本当によかったと思っています。
できればこのまま穏便に過ごしたいですが、また何か困りごとが起こった際にはよろしくお願いいたします。

アクセス・営業時間

キ・セ・キ相談室 愛の離婚相談

 

カウンセリングルーム

アクセス

〒541-0045 大阪市中央区道修町2丁目1番10号 T・M・B道修町ビル3階

最寄駅:大阪メトロ(地下鉄) 堺筋線・京阪電車「北浜」6番出口徒歩2分(150m)


大きな地図で見る  ルート案内



《カウンセリングルームの行き方》

●北浜駅は地下にありますので、6番出口から地上(堺筋西側)に上がります。

●6番出口を背にして、右手(南・堺筋本町方面)に80mほど進むと信号機と「八ツ目鰻」の大きな看板があります。

●大きな看板の交差点を右折(西)すると、30m先ほど先に「神農さん(くすりの道修町資料館)」の看板が見えます。

●神農さん(少彦名神社)の西隣のビルの3階です。1階にはレンタカー会社が入っています。

●3階総合受付カウンターまたは3階入口の内線電話にてご到着をお知らせ下さい。
  
電話・メールアドレス

電話:09042817701

(受付時間09:45〜19:00)

メールアドレス info@kiseki-i.net (ご連絡はお問合せフォームから頂いた方が早くを差し上げることができます)


電話口ではカウンセラーいしだたかこをお呼び出し下さい。

ご相談者様と面談中は電話に出られませんのでご了承願います。

非通知電話からのお問合せはご遠慮くださいますようお願いいたします。

営業時間および

注意事項

ご相談応対時間

 月〜金 09:30〜20:30

 土曜日 09:30〜18:00

 ※日曜・祝祭日・年末年始休み


ご相談は完全予約制です。ご訪問の際は必ず事前にご予約をお願いいたします。

ご予約は予約フォームまたは電話にてお申し込み下さい。

上記時間外のご相談を希望される方はお問合せ下さい。可能な範囲で時間を調整させていただきます。

ご利用に際して

3階総合受付カウンターにていしだとのお約束時間をお伝え下さい。(お名前は名乗らなくても結構です)
平日17:30以降および土曜日は受付カウンターが無人になりますので、入口にある内線電話(内線123)にてご到着をお知らせ下さい。

ビル内は全館禁煙です。ご協力をお願い致します。

取引先銀行

三菱UFJ銀行 上本町(ウエホンマチ)支店

普通0054487  口座名:キセキソウダンシツ イシダタカコ

男性外来

  • 妻から突然離婚したいと言われた
  • 帰宅したら妻と子供の荷物がなく、出て行ってしまった
  • 妻が浮気をしている
  • 妻の言うことが支離滅裂で何を考えているのか分からない
  • 妻以外に好きな女性ができてしまった
  • とにかく妻と離婚したい
  • 誰にも悟られずに離婚の相談をしたい


近年では妻から離婚を切り出すケースが多くなってきています。
家庭をめぐる問題では男性を支援する体制は乏しく、女性に比べて不利な立場になりやすいのが現実です。

男性にとって不利な交渉や不毛な話し合いを回避し、意思決定の当事者になるためにもカウンセリングをお役立てください。
一方的に展開される状況を客観的に分析し、理性的に解決する方法を一緒に考えていきます。

上記のケースはキ・セ・キ相談室で多く取り扱っている相談内容の一例ですが、それ以外のご相談も勿論OKです。

「こんなことを言ったら不謹慎ではないか」という心配はご無用です。
カウンセラーいしだたかこは中立・客観的立場であなたのお話をお伺いします。
自分に非がある方のための相談窓口、有責配偶者相談コースもあります。
続き

カウンセリングの特徴


  • 結婚生活に漠然とした不安を抱えている方
  • ギクシャクした夫婦関係を修復したい
  • 離婚を考えている方
  • パートナから離婚して欲しいと言われた方

身体が不調ならお医者さんに行きます。

ならば結婚生活が不調ならどうしますか?

そんな時に気軽にできること、それがこのカウンセリングです。


こじらせて重症化する前に早めのケアが有効です。

「ちょっと風邪気味だからお医者さんへいこう」くらいの気持ちでお越しください。

※精神疾患の方を対象にした治療的カウンセリングではありません。

続き

講演を依頼する

経営者の皆さん、チームリーダーの皆さん

メンバーが元気よく能力を発揮できるよう、夫婦問題・離婚カウンセラーの講演を人材育成、メンタルケアの一環として取り入れてみませんか。
『見逃してはいない? 離婚のサイン』の著者でもあるいしだたかこが、家庭円満のためのヒントを楽しく分かりやすくお話しします。

家庭不和のリスクを持つ既婚者は思いのほか多いことをご存じでしょうか。
3組に1組のカップルが離婚する現在、誰もが離婚の危機に直面する可能性があるのです。

社会人の生活は車の両輪のように、仕事と家庭で成り立っています。
家庭が上手くいくと仕事も順調ですし、家庭が不和であれば仕事上のパフォーマンスにも影響が生じます。
私生活上の問題が大きくならないように、ほころびは小さいうちに対策や予防を講じることが重要です。

いしだたかこの講演は全国どこへでもOK、少人数(5名程度)より承ります。
ご依頼の際はお問合せフォームより、日時、場所、主催者団体名等をお知らせください。折り返しこちらよりご連絡いたします。

お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。
続き
  • 結婚生活での迷いや不安は、カウンセリングで問題点を整理することで為すべき事がはっきりします。
  • 早まった選択を下す前にお気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせ